|
川崎市宮前区の森島小児科内科クリニックです。
1972年(昭和47年)開業の歴史あるクリニックで、
お子様から大人まで幅広い年齢層の方に対応します。
地域に根ざした小児科・内科として
予防接種・乳幼児健診・往診・在宅医療・漢方治療など
様々なお悩みにお応えいたします。
|

2022年〜23年の年末年始休診のお知らせ |
12月30日(金)〜1月4日(水)まで年末年始の休診とさせていただきます。
※1月4日(水)は宮前休日急患診療所にて、院長が当番医で診察にあたります |
コロナワクチン接種のご予約について |
新型コロナワクチン接種1回、2回、3回目の接種券をお持ちの方は郵送された封筒全部と保険証を持参してご来院の上、受付にて直接予約をお願いします。
現在、PCR検査を実施していて、電話対応が困難になっております。 |
新型コロナウイルス感染症の検査 |
神奈川県より指定医療機関として委託を受け、PCR検査と抗原検査を行っています。
料金は初診で検査のみの場合、2,030円程度のご負担です。
電話で発熱外来を予約し、保険証をご提示ください。 |
発熱のある方の診察について |
新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、発熱のある方は入室前に外から電話でご相談ください。車の方は裏側駐車場で診察いたします。 |
新型コロナウイルス感染症について 患者さんへのお願い |
発熱やせき・息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状があり、新型コロナウイルスの感染が疑われる方は、直接受診する前に、 最寄りの接触者相談センター もしくは医療機関に電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。(公益社団法人 日本医師会)
相談窓口はこちら(川崎市WEBページ)>> |

予防接種 |
当院は、公費・任意にかかわらず各種予防接種を実施しております。大人も子どもも接種できます。お取寄せとなるワクチンもございますため、予防接種をご希望の方は、事前にお電話でご確認のうえご来院ください。
|
乳幼児健診 |
川崎市の3〜4か月児健診、7か月児健診、5歳児健診を実施しております。疾病や異常の早期発見・早期治療のためと、お子さんを健康に育てるために活用してください。
|
特定健診 |
当院は川崎市の特定健康診査が受診できる指定医療機関です。特定健診は、生活習慣病を予防するためのメタボリックシンドロームに着目した健診です。対象の方は年に一度川崎市の制度を利用して受けることができます。ぜひこの機会を利用して受診しましょう。
|
往診・在宅医療 |
ケアマネージャーの資格を持ち、福祉事務所嘱託医で介護認定審査会議長もしていたので介護保険の相談をお受けします。
定期的な往診日は週3回(月・木・金の昼間帯)
※大変恐縮ですが只今、緊急・遠距離往診は時間的に対応が困難な状況にあります。予めご了承くださいませ。
|
漢方治療 |
漢方薬は証が合うと、医者患者共に嬉しくなるほど効果が出るものです。 冷え症、生理不順、更年期障害、肥満症、アトピー 性皮膚炎、 花粉症、嘔吐症、頭痛、水イボ、咳発作などの患者さんが多いです。
|

森島小児科内科クリニック 概要 |
 |
【医院名】森島小児科内科クリニック
【住所】〒216-0002川崎市宮前区東有馬3-15-10
【電話】044-877-9090
【アクセス】
バス停 下有馬停留所の斜め前
駐車場 クリニック横と裏に5台(無料)
詳しくはこちら>>
|


川崎市救急医療情報センター |
 |
急な病気やケガでお困りの場合は、こちらにお電話ください。オペレーターが緊急時に対応可能な病院や診療所(医院)を案内してくれます。
電話 044-222-1919 |
|